このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 03月 30日
スケジュールの合間、 縁あってコーヒー農園に行きました。 一枚岩が頂を占めるシエラマエストラ山脈の一角、 ...
2010年 03月 29日
サンティアゴ·デ·クーバは音楽の街。 それは静かな週末でも変わりません。 朝食を食べていると、表か...
2010年 03月 28日
キューバでも異常気象の影響は避けられず、 常夏の島にしてはハバナだと少し涼しい日が続いています。 ...
2010年 03月 27日
フェスティバル終了後、スケジュール合間を縫って 歌の風景を日々探します。 今日はカネイへ。 熱帯...
2010年 03月 26日
少し早めではありますが、初めてキューバから更新してみます。 会場でお会いできるのを楽しみにしています。 4...
2010年 03月 25日
キューバ音楽のドキュメンタリー映画を目抜き通りの映画館に見に行きました。 夕方五時から1時間ちょっと...
2010年 03月 24日
昼下り、ウインドー·ショッピングをする人に加えご飯を食べる人達で通りは華やぎます。 幾つか出ている屋台の...
2010年 03月 23日
48回目のトローバ国際音楽祭が日曜日に終わりました。 スペイン、フランス、ドミニカ共和国、そして日本。 海...
2010年 03月 22日
日本から心配されてご連絡下さった皆さん、有難うございます。 御蔭様で現地は大丈夫です。ご安心下さい。 ...
2010年 03月 21日
フェスティバルも佳境に入ってきました。 現地時間で土曜の昼間、僕達は再びカサ·デ·ラ·トローバへ...
2010年 03月 20日
フェスティバル三日目に入っています。 昨夜の野外ステージも大盛り上がりでした。 マルティ劇場ではレコード会...
2010年 03月 19日
フェスティバルが始まり、二日目に入っています。 今年はなんだか これまでと違う、 街の人もそう言うくらいト...
2010年 03月 18日
フェスティバルが始まりました。 ハバナから来日も果たしたビセンテ·フェリウ氏もきています。 初日僕達はパテ...
2010年 03月 17日
東京が8度ならこちらは20度を越えるサンティアゴ·デ·クーバに着きました。 ハバナに比べても陽射しがひときわ...
2010年 03月 14日
昨日からキューバ公演に出ています。 ブログの更新ペースは少し落ちますが、どうか懲りずにアクセス下さい。何よ...
2010年 03月 10日
写真は本文と関係なく大阪のねぎ焼き。 ふんわりした食感が優しいので、 朝からでもしっかり食べられる美味しい...
2010年 03月 08日
昨夜の大坂公演にお越し下さった皆さん、本当に有難うございました。 雨でも肌寒いどころか春を通り越し真夏を感...
2010年 03月 07日
昨夜の名古屋。 総立ちで熱いアンコール有難うございました。 胸に響く今池満面の笑顔、お忙しい中重ねて感...
2010年 03月 05日
何でも、じかに触れることを望むのには理由があると思います。 音楽もライブで、更にマイクを通さず生演奏であ...
2010年 03月 04日
3月、いつもこの時期を楽しみにしています。 今週末は名古屋・今池でお会いしましょう。 *3/6(土...
キューバ音楽を歌うラテンボーカルMakotoの徒然ブログ
9/23(土)「みんなが森のおんがく.. さるえプレーパークにて音...
今週のYouTubeチャンネル〜9/.. よい一週間をお過ごし下さ...
9/24(日)Koyuki (fl... 限定公開の記事です
9/27(水)赤坂キューバンナイト〜.. 先日YouTubeチャン...
9/29(金)満月の夜、広尾お月見キ.. 9/29(金)は満月。再...
函館ご来場感謝・夏に歌えば 先週末7/30(日)北海...
9/26(火)鳴るほど!楽しい!キュ.. よい一週間をお過ごし下さ...
熊本・お菓子のすぎもと「ソフトしらぬひ」 一年ぶりに訪れる事ができ...
9/22(金)デュオ・パリーバ in.. よい週末をお過ごし下さい...
感謝・9月の出演スケジュール 8月も篤い応援ありがとう...