このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 01月 30日
歩きたくなる道がある。 向こうに何もないかもしれない。 でも何か分からないけれどブラリと進んでみたい。 ...
2008年 01月 29日
*3/1(土)SON四郎 at 名古屋TOKUZO! http://www.tokuzo.com/2008/03...
2008年 01月 28日
*1/30(水)「東京SON」 at 青山プラッサオンゼ! http://www.praca11.net/ ...
*1/28(月)デスカルガコラソンラティーノ at 荻窪ルースター! http://www.ogikubo-ro...
2008年 01月 27日
アコースティックな本格的キューバンナイト、中央線沿線に登場です。 カサ・デ・ラ・トローバ(トローバの家)、お見逃...
2008年 01月 26日
明後日月曜日、筑紫哲也さんのNEWS23で紹介されるそうです。 沖縄を代表するサルサバンド・KACHIMBA15...
2008年 01月 25日
3月のフェスティバルに出演されるキューバのアーティストは誰もが殿堂入りのような方ばかり。 朝から晩迄入れ替わり立...
2008年 01月 24日
生演奏で過ごす木曜日。心からほかほかする時間をどうぞ。 *1/24(木)ドスソネスデコラソネス生演奏 at ...
2008年 01月 23日
窓越しに雪を眺め、例えばカフェを飲む。 ほんのわずかな一時にこそ。
2008年 01月 22日
今日は昼間にリハビリ施設へ呼んで頂きました。 かねてからずっと携わりたい分野だったので、楽しみにしていました。 ...
2008年 01月 21日
サンティアゴ・デ・クーバで3月に行われるフェスティバルの名前は、フェスティバル・インテルナシオナル・デ・ラ・トロー...
2008年 01月 20日
昨日もお蔭様で満員御礼。寒い中お越し下さったお客様本当にありがとうございました。 谷中での演奏は次回夏頃になりそ...
2008年 01月 19日
先日初めて聴きにいらしたお客様は有機農法の農家の二代目でした。 僕の歌うキューバ音楽を気に入って頂けたようで話し...
2008年 01月 18日
3月、キューバ現地で開催される国際音楽フェスティバルへ参加します。 ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブのエリア...
2008年 01月 17日
スタジオ・レコーディングをしていて今帰りました。 3年ぶりに伺ったのですが、懐かしかった。 当時はフルアルバム...
2008年 01月 15日
今週土曜日に演奏予定の谷中ボッサ。 開店以来たくさんのメディア取材を受ける、素敵な雰囲気に満ちたカフェです。 ...
2008年 01月 14日
お蔭様でSON四郎・札幌公演両日とも満員御礼。 関東からも延べ30名近いお客様にご来場頂きとても励まされました。...
2008年 01月 13日
10℃の東京から−10℃の札幌まで一時間半。 演奏会場への移動中、雪原の向こうへ沈む夕陽を見ました。 耳の...
2008年 01月 12日
今日から札幌です。美味しいキューバ料理と音楽の組合せが気持ちよいコラボレーションにもなります。是非! *1...
2008年 01月 11日
岡本太郎記念館では、おそらく生前の雰囲気そのままにマエストロのアトリエが展示されている。 その創造空間の片隅にひ...
キューバ音楽を歌うラテンボーカルMakotoの徒然ブログ
12/3(日)ドス・ソネス・デ・コラ.. 日曜日の夜は、今年オープ...
12/2(土)冬の海辺のキューバンナ.. よい週末をお過ごし下さい...
11/30(木)パリーバ都内での年内.. 11/30(木)下北沢が...
9/23(土)「みんなが森のおんがく.. さるえプレーパークにて音...
12/1(金)祐天寺キューバンナイト.. 先日ハロウィン・キューバ...
熊本・お菓子のすぎもと「ソフトしらぬひ」 一年ぶりに訪れる事ができ...
熊本へご来場感謝・11/26(日)八.. 熊本公演へご来場ありがと...
福岡公演ご来場感謝・11/25(土).. 佳い週末をお過ごし下さい...
キューバのおやつ、グァバのようかん キューバでは日常のスイー...
blog:ペルー産ヴィンテージ・ラム.. 土曜日、川崎ラテン・ナイ...