キューバ音楽を歌い旅するラテンボーカル徒然日記
2007年 09月 20日 とりたい日もある。
2007年 09月 17日 昨日見た勝どきの月夜は、江戸の街を吹き抜ける潮風と共になんだか異国情緒漂っていました。 近くて全景は入りませ...
2007年 09月 16日 ケサディージャはメキシコの食べ物。 de Ayerはデ アジェール。昨日という意味のスペイン語です。 ...
2007年 09月 11日
2007年 09月 09日 先日の浅草散歩の番外編です。 僕が通るまで人っ子一人いなかった人形焼き屋。 人形焼きといえば、下町に住...
2007年 09月 09日 浅草はインターナショナルな街。 海外からの観光客を魅了して止まないEDOという言葉の響きに合う雰囲気を多く残す場...
2007年 09月 08日 台風一過。晴れ渡る空の下ついでがあって久しぶりに浅草へ。 浅草はインタナショナルシティー。 EDO・江戸と...
2007年 09月 04日 キューバで人の家に入ると、必ず聞いてくれる。コーヒーいかが? あまりに当たり前に聞いてくれるのでSi!と答え...
2007年 09月 03日 空気が澄み空の高くなるこの頃。 キャンドルの灯りのゆらぐ下に自分だけの時間を持つ。 一日や一週間、一ヶ...
2007年 08月 31日 生ハムと美味しい一杯でゆっくり過ごすのもよし。 ふと昨年の演奏会場のひとつ、渋谷のアダンオハナの居心地よい空...
2007年 08月 29日 月もあり。 蜩の声が虫の音に変わる。 今日も佳い一日を!
2007年 08月 09日 8/7に無事に日本到着。 ジャパンツアーが今日から始まります。 世界のサルサダンサー、サルセーロ達が憧...
2007年 07月 29日 ヌエバ・トローバのマエストロの生出演がありました。 http://www.j-wave.co.jp/ind...
2007年 07月 18日 この夏とうとう東京で聴くことができます。初来日のマエストロ達。 http://www.arion-edo.o...
2007年 07月 13日 新橋にある知る人ぞ知るお店、ボアヴェール。 素敵な知人の紹介で知った、これまた素敵なシェフ川口さん。 とても人...
2007年 07月 11日 穫れたての夏野菜。収穫を待つ野菜たち。 春以来に行った祖母の庭は美しかったです。
2007年 07月 06日 群馬の叔母の畑から届いたズッキーニ。 新鮮で生でもいけますが、すぐ火が通るのでフライに。 フライは厳密には...
2007年 06月 29日 する時間なんかない!というときに適当にしてしまうお茶。 意外にえいやっ、と気合いを入れてみると一二分の時間は...
2007年 06月 28日 素晴らしいメンバーでキューバのオリエンテ地方の音楽・ソンやトローバを演奏しました。 全員サンティアゴデクーバで演...
2007年 06月 21日 帰りにそば冷麺を食べました。 見た目や食感がもっと蕎麦なのかと思いきや、 意外に麺は透き通っていて冷麺のイメー...
4/15(火)もとぶキューバン・ナイ.. 月曜日の那覇公演へご来場...
2025年4月の出演スケジュール ブログの更新はだいぶご無...
熊本・お菓子のすぎもと「ソフトしらぬひ」 一年ぶりに訪れる事ができ...
4/19(土)熊本へ 《4/19(土)は熊本へ...
九州へ 良い週末をお過ごし下さい...
蒲田のラーメン屋「金木犀」移転、現店.. 京急蒲田のラーメン屋「金...
blog;ギターリスト・ムーチョさん.. 今日届いたばかりのサルサ...
オンリーワン・ギターリストmucho.. キューバのアコースティッ...
今週のYouTubeチャンネル〜同窓.. 遅ればせながら、今週のY...
blog;祝・エル・カフェ・ラティー.. 日曜日は途中雷雨にも負け...