人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

マコト日記

キューバ音楽を歌い旅するラテンボーカル徒然日記


by Makoto

セプテート・サンティアゲーロ初来日公演ご来場感謝。東京公演へゲスト参加させて頂きました。

先週は、セプテート・サンティアゲーロ初来日公演へ東京公演のみゲスト出演させて頂きました。

セプテート・サンティアゲーロ初来日公演ご来場感謝。東京公演へゲスト参加させて頂きました。_a0103940_13100241.jpeg
楽屋での一枚を。

快く招き入れて下さったリーダーのフェルナンド氏はじめメンバー皆さんに感謝を、そしていつも僕のささやかな活動を応援下さる在日キューバ共和国大使館、ミゲル・アンヘル・キューバ大使にもこの場を借りて感謝申し上げます。

彼らとのご縁はサンティアゴ・デ・クーバへ19年招聘公演通い続けてきたトローバ国際音楽祭。

クワトロ奏者・末永雄三さんにお誘い頂き彼のグループ、ソネス・デ・オリエンテで参加させて以降のことです。会場でご覧になっていた末永さん、心からありがとうございます。

台風による影響からセプテートの直前に知った急な上京のサポートで徹夜続き、更に当日朝から公演直前までスタッフのように走り回っていたのですが、日頃応援下さる皆さんに歌を捧げるつもりでステージへ臨みました。少しでも、楽しんで頂けましたように。

DJ ランドさんの選曲だけでないさり気ないマイクを使ったサポート、日本とラテンアメリカを代表するサルサインストラクター皆さんのダンスを拝見して、ダンス音楽に携わる事のできる幸せを噛み締めました。

オープニングアクトで参加されたバイオリニストSayakaさんはじめ日本のアーティストと在日されるキューバのアーティストの豪華さも、楽屋や袖で見ていてただただ感激でした。
セプテート・サンティアゲーロ初来日公演ご来場感謝。東京公演へゲスト参加させて頂きました。_a0103940_00055571.jpeg
主催のティエンポ・イベロアメリカーノ、25周年おめでとうございます。そしてこの度の公演実現にご尽力ありがとうございました。

台風が大きく影響し、直前で福岡2公演を諦め、東京へ早めに移動する決断に伴う様々な緊急対応に追われた事を伝え聞いています。

福岡の皆さんの無念は、必ず再来日を果たしてくれるという希望へ変わりますよう切に願います。

セプテート・サンティアゲーロ初来日公演ご来場感謝。東京公演へゲスト参加させて頂きました。_a0103940_04353499.jpeg
東京公演前日、急遽コーラスを作り伝えたキューバ大使館でのレセプション風景、一部を先週のYouTubeチャンネルに載せています。→ https://youtu.be/ipI9wX1ki3Y

ほんの数十秒で日本語のコーラスをハモってくれる彼らとのやり取り、幸せの一言に尽きます。

音響面など完全な海外遠征でのアウェイ環境にも関わらず、時差ボケや急すぎるスケジュール変更、気候の変動にも負けず、最高の演奏を届ける事に全力尽くすかれらの姿勢と音楽に、キューバの空を見上げた時の気持ちを思い出しました。
セプテート・サンティアゲーロ初来日公演ご来場感謝。東京公演へゲスト参加させて頂きました。_a0103940_18415157.jpeg
またキューバで、3月のトローバ国際音楽祭で会おう、そうフェルナンド氏と再会を約束し、この秋の怒涛のスケジュールへ向かおうと決意を新たにしました。
セプテート・サンティアゲーロ初来日公演ご来場感謝。東京公演へゲスト参加させて頂きました。_a0103940_21513678.jpg
9月20日は空の日


ブログテーマ:9月20日は空の日
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chekere | 2022-09-26 23:17 | 日々の徒然 | Trackback | Comments(0)