人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

マコト日記

キューバ音楽を歌い旅するラテンボーカル徒然日記


by Makoto

人力車とスカイツリー

月曜日の取材の続きです。

浅草で初めて人力車に乗りました。

いなせな‘太郎’さんがいつもとひと味もふた味も違う浅草を見せてくれて感激しました。
人力車とスカイツリー_a0103940_23561845.jpg


同じ場所も、見方によって全く違う眺めになるのは不思議。

人力車とスカイツリー_a0103940_23561876.jpg

歴史ある建物なんですね。

人力車とスカイツリー_a0103940_23561869.jpg


これもまた浅草。車道を車やバイク以外のもので走る、
しかも自転車のように自分でこぐ必要ないものってなかなかないです。
人力車とスカイツリー_a0103940_23561828.jpg


黄昏時、空がなんとも言えず綺麗な色合いでした。

人力車とスカイツリー_a0103940_23561864.jpg


見栄を切るとはこれいかに。

人力車に乗って、まるで人生の新しい見方を教えてもらったようでした。

人力車・浅草ガイド‘太郎’さんのブログはこちら;
「しいたけの独り言」
http://ameblo.jp/taro-sekine/entry-11333809472.html
早速掲載下さっている!感激です。
そして男前・太郎さんご自身は笠にしっかり隠れていらっしゃる。粋であります。

ラティーノも舌を巻く、彼の江戸前巻き舌を堪能されたい方は是非浅草雷門前で
人力車・松風‘太郎’さんをご指名下さい。

さて、僕達はスカイツリーの見える場所で収録続行。

人力車とスカイツリー_a0103940_23561844.jpg


黄昏れ時の浅草を眺めた後は、屋形船とスカイツリーに見とれそうになりました。

動画の素材になるのは難しいですが、学ぶこと満載。

今年は去年より挑戦の多い年ですが、周りの方々に助けられて一つ一つ階段を上っていくことができます。

Betoさん、有難うございます。引続き宜しくお願いします。

取材は別日に改めて続行です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chekere | 2012-08-21 23:56 | 日々の徒然 | Trackback | Comments(0)