キューバ人の幸せ度;AERAバックナンバー2012年1月16日号
2012年 02月 05日
AERA 公式HPはこちら
http://www.aera-net.jp/latest/backdetail.html?id=222
「キューバ人はなぜ幸せか」というタイトルで5ページも。

サブタイトルに、‘お金はないけど愛はあふれている’。
気になる方は、図書館やウェブなどでご覧になってみて下さい。
中身は、キューバの今の恋愛事情をいくつか例に挙げ、
その家族周辺も写しながらキューバ国民の気持ちの持ち方に触れたものと感じました。
もしご覧になって、良かったらウェブ上で記事に対して「nice」(いいね!)ボタンをクリックしてみて下さい。
余談ですが、地球幸福度指数なるものがあって、それは本当か嘘かよく分かりませんが、
2009年にキューバは世界で7位。日本は、75位。
今は少し変わっているかもしれないですが、
仮に何かの指標で10倍も日本が下回ることってなかなかないと思います。
何が違うのでしょう。
僕自身答えを持っていて書いている訳ではないので、
また3月歌いにいく時に現地を歩きながら自分なりにいろいろ考えるでしょう。
旅をすると、いつも身体を使って考えるのです。
それが、旅の良さでもあります。
僕があなたに旅を勧める理由でもあります。
地球の裏側キューバでは、日本のことをよく尋ねられます。
それも最近は誤解なく、リアルタイムな日本のことを的確に尋ねられます。
日本でも、キューバのことをもっと知られる機会が増えたらいいな、と思っています。
キューバって、どこにあってどんな形した国かご存知ですか?

人気のキューバツアー締め切り近し!
詳細はhttp://chekere.exblog.jp/i60 (チラシ両面掲載あり)
主催;東日観光・担当;奥野 okuno_tomio@tonichi.co.jp (担当宛て)

この子供たちの写真が、パワーもらえる写真なのですね!
過去ブログ探そうとしたら、これがUPされていました♪偶然!!
日本がもっともっと素敵な国になるために、キューバやほかの国々からヒントを得ることはとても大切だと思います。
私もいますぐキューバへ飛ぶことは叶いませんが、マコトさんの音楽からそれを受け取っています。
また3月。
たくさんのエッセンスを持ち帰って下さい!楽しみにしています。
そしてなにより、マコトさん自身がいっぱい!ムーチョ!181?081??楽しんできてくださいね!!
過去には、いくつか別の写真もありますので、
御時間あるときで構いませんのでご覧頂ければ幸いです。
たとえばこちら;
http://chekere.exblog.jp/12323492/
「Smile in Havana5」
