人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

マコト日記

キューバ音楽を歌い旅するラテンボーカル徒然日記


by Makoto

サルサからトローバへ

サルサからトローバへ_a0103940_3205662.jpg
昨夜は月曜日にも関わらず原宿クロコダイルは沢山のお客様で賑わいました。
お越し下さった皆さん、本当に有難うございました。

サルサ・バンドに参加という最近では珍しいゲスト・ステージ、
少しでもお楽しみ頂けましたように。




サルサからトローバへ_a0103940_3205794.jpg

僕は久しぶりに伺った懐かしさから、
クロコダイル名物ワニ・チャーハンを食べ、
店内に流れるウィリー・ロサリオのライブ映像に見入りました。

学生時代から随分通っていろいろなグループの演奏を聴き、自分も出演させて頂いたものです。

演奏は勿論大盛上がり。
余りに楽しくて二時間半経ったと言われて実感ありませんでした。
もっとずっと聴いていたかった。
次回は100%お客でいこう。そう思いました。

サルサからトローバへ_a0103940_3205795.jpg




温かく迎えて下さったサルサ・スインゴサ・メンバー皆さん、そのファンの皆様、重ねて有難うございました。クロコダイル・スタッフ皆さんお世話になりました。

素晴らしいサルサに包まれて楽しい夜は瞬く間に過ぎました。

サルサからトローバへ_a0103940_3205776.jpg




明日水曜日は神田で美味しい野菜とキューバ音楽の夕べです。

今年も残すところあと二ケ月、駆け足で季節が過ぎ行く中で、
ほんのひと時荀の野菜と音楽でもって息抜きにいらして下さい。

*11/10(水)ドス・ソネス・デ・コラソネス presenta 「クラブ・ドス・ソネス」
at 神田・元気ビル3F!

¥2.500-(w1d)

19:30〜

千代田区神田多町2-2-3 3F

永田野菜を使った女性に大人気のホーム・メイド・ビュッフェ。
お客様のリクエストも形にします。今月は牡蠣の予定です。
どうぞお楽しみに。


キューバ音楽はサルサのルーツと言われ、
中でも弾き語りスタイルが特徴の「トローバ」は
その更に源流へ遡ったところに位置する音楽です。

来春3月、ドス・ソネス・デ・コラソネスはキューバ現地で開催される
トローバ国際音楽祭に招かれ演奏してきます。
今年で10年続けて参加し、11年目になる来年はツアーも企画中。
一生に一度の旅を、是非この機会に実現しましょう。

詳しくはsondesantiago@hotmail.co.jp Makoto迄気軽にお問合せ下さい。
ツアーの詳細出次第このブログでもお知らせします。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chekere | 2010-11-09 03:20 | 演奏予定 | Trackback | Comments(0)